【基礎代謝を上げて痩せやすい身体にする】
こんにちは!
 THE GYMスタッフの神谷です(^^)/
10代~20代の頃は何もしなくてもそこまで太ったりしなかった。
 ダイエットしても簡単に痩せるといった経験をされた方も多いはず!
 それは基礎代謝が高く痩せやすい身体だったということです。
加齢やカロリー制限のダイエットの繰り返しで筋肉量が落ち
 基礎代謝が低い状態になっているとどんどん痩せにくくなってしまいます。
今回は基礎代謝を上げるにはどうするべきかご紹介していきます。
 ・筋量を増やす
 『筋肉をつけたくない!』『筋肉つけずに痩せたい!』こういったお話良く聞きます笑
 しかし筋肉の発達に必要なテストステロンと言われるホルモンは女性の場合、男性の10分の1ほどしかでません。
 かなり気合を入れて筋肥大させない限りムキムキにならないのでご安心ください!(^^)!
 適度にトレーニングをして痩せやすい身体にしていきましょう!
 
・たんぱく質を摂取する
 筋量を増やすためにたんぱく質を積極的に摂るのがポイントです!
 大豆製品や卵、お肉やお魚に豊富に含まれています。
 野菜だけを食べていると基礎代謝が下がってしまうので要注意!!
・ビタミンB群を摂取する
 ビタミンB群は糖質や脂質の分解、代謝を助けるほか
 新陳代謝を促進させるのでニキビなどの肌荒れにも効果があります!
 ・内臓を温める
 内臓の温度が1℃上がると、免疫力が約30%、基礎代謝は約10~12%上がると言われています。
 そのためにおすすめなのが、白湯を飲むことです!
 白湯はカロリーゼロなのでダイエットをされている方も抵抗なく飲めますね(^^)/
 
 
いきなり楽して痩せるのはなかなか難しいので
 少しずつ健康的に痩せやすい身体をつくっていきましょう!
 

