名古屋市緑区|パーソナルトレーニングジム「THE GYM(ザ・ジム)」|ダイエット

電話番号052-846-7220
メニュー

ブログ

2020/07/20

【夏バテ対処】

みなさんこんにちはTHEGYMです。

最近晴れた日は
ついに夏が来たかといったように暑いですね( ;∀;)

今回は夏バテの対処について!

まずは冷房の設定温度を見直そう!
低い温度だと体が冷えきって血行が悪くなり、
内臓の働きが落ちたり、肩こりなどを引き起こしがちです。
屋内にいるときは、羽織り物や膝掛けなどで冷えすぎないようにすることが大切です。
おすすめは25℃くらい(^^)/

次は食べ物や飲み物!
ついつい冷たい物を口にしたくなるかと思いますが
胃腸が冷えすぎて機能が低下し、胃もたれや下痢を起こすことにもつながります!
そのため暑い夏でも体のためには、冷えた飲食物は避けたほうが良いです。
常温の食べ物や温かい汁物などを取り、内臓を冷やさないようにしてください!

 

まずはこの2つからやってみると良いかもしれませんね(^^)/

 

《お知らせ》
ご新規様へ

まずは週2回通えるか試してみたい……

そんな声にお応えして
7/1より4回コースをお得にご利用いただけるキャンペーンを開始します!
詳細はコチラ⇒https://the-gym.info/menu/

この機会に是非!トレーニングを始めてみませんか??

ご不明点ございましたらお気軽にお問い合わせください!

2020/07/17

【食欲が出ない時】

みなさんこんにちはTHEGYMです。

 

雨が続いたり突然晴れたり
天気の変化が多いですが体調はいかがでしょうか。

これからの時期
暑くなってくると食欲出ない事ありませんか??

今回は原因をお伝えします!

やはりこれ

基礎代謝が落ちるため
人間には常に体温を一定に保つ機能があり、体温調節の際にはエネルギーを消費します。
冬は気温が低い分、体温を上げるためにエネルギーをたくさん消費しますが
夏は暑いので体温調節にエネルギーをあまり使いません。
そのため体にたくさんのエネルギーを必要としないため、食欲が沸かないといった感じです( ;∀;)

いくつかありますが主にこれかなと思います。

次回対策について書きます(^^)/

体調管理しっかりとして
トレーニングも楽しみましょうね!

 

 

2020/07/16

【結果を出すために】

みなさんこんにちはTHEGYMです。

 

『痩せたいけど運動はしたくない』

『痩せたいけど食事を変えたくない』

『痩せたいけど時間がない』

と思っている方って多いですよね(^^)/(笑)

それって本当に痩せたいのでしょうか??
ただ何となく考えているだけでは結果はでません。

想像するだけで変われるほど人間の体は単純ではありません。

筋肉をつけたい方も同じです。

筋肉をつけるために食事と筋トレは必ず必要ですが
筋トレは週1回、筋トレ前後で食事を摂らない、カロリー不足…
こんな状態ではいつまでたっても変われません。

まずは目標を立てて、目標を達成するための行動を心がけましょう!

変わるって簡単な事ではありませんが
その分達成感は大きいと思います(^^)/

これからどんどん気温も上がってやる気もなくなりがちですが
行動している人はいるので、負けずに頑張りましょう!!

 

2020/07/13

【トレーニングギア】

みなさんこんにちはTHEGYMです。

筋トレの際に鍛えたい部位に集中できるよう
トレーニングギアがあります!(^^)!

先日お客様で
『見て、買っちゃった(^^)/』と嬉しそうに持ってきた方がいらっしゃいました!

当店では貸し出しをやっていますが
マイギアがあるとテンション上がりますよね!!

最初は新品だと固くて使いにくいですが
自分になじんでくると、これまた筋トレにはまっていっちゃうんですよね~!(^^)!

こういったアイテムは上級者が使うものというイメージもあるかと思いますが
実際はその逆で、始めたての方にこそ使っていただきたいです!

 

2020/07/11

【この時期は特に気をつけましょう】

みなさんこんにちはTHEGYMです。

 

暑い時期になるとスポーツドリンクなどを良く飲むと思います。

その際、冷たい物が飲みたいからと
水筒に入れている方は要注意です!

先日大分県で、やかんに入れたスポーツドリンクを飲んだ高齢者が食中毒になってしまうというニュースがありました。
原因は銅が溶け出したことが原因とみられ、厚生労働省は注意を呼びかけているそうです。

今回はやかんの銅が原因でしたが
魔法瓶の水筒やステンレス製の物でも、内側に傷や錆があると溶け出す可能性があるそうです。
もしスポーツドリンクなどを入れる場合は
傷や錆がないか確認し、長時間の保存は避けましょう( ;∀;)

東海地方もあと一週間ちょっとで梅雨が明けるみたいなので
ジメジメに負けず頑張りましょう!

2020/07/09

【食事内容】

みなさんこんにちはTHEGYMです。

 

2か月間のプチ減量時の食事内容についてです。

あくまで一例です。

炭水化物
白米⇒もち麦⇒さつまいも

たんぱく質
鶏むね肉、ノンオイルツナ、卵、プロテイン

脂質
くるみ、卵、チーズ

だいたいこれです(笑)
あとはほうれん草やブロッコリーを中心にキノコ類も!

基本的に調理は
シリコンスチーマーで蒸して塩コショウで味つけして完成!といった感じです。

この内容で2か月間有酸素運動なしで体脂肪率カットできました(^^)/

ただ、普段からお菓子やジュースなどを食べている方は
いきなりこういった食事内容にするとストレス溜まると思うので、マネしないでください(笑)

2020/07/07

【プチ減量】

みなさんこんにちはTHEGYMです。

 

2か月間のプチ減量にトライしたスタッフがいます!

その結果発表!(^^)/

 

減量前(左)
⇒体重72.4kg
⇒体脂肪率14.7%

減量後(右)
⇒体重69kg
⇒体脂肪率11%

体重マイナス3.4kg
体脂肪率マイナス3.7%

という結果でした(^^)/

うっすら腹筋の縦線が見えてきましたね(笑)
3%体脂肪率が減るとだいぶ印象は変わる?かな?といった感じです。

今回は結果発表のみにします。

詳しい食事内容等はまた今度/

2020/07/06

【食事】

みなさんこんにちはTHEGYMです。

筋トレの前に何か食べていますか??

 

空腹状態で筋トレされている方って意外と多いのかなと思います。

空腹のままトレーニングをしても、体の栄養素が足りない状態なので筋肉の維持や修復に使われる栄養素が
運動するエネルギーに代用されてしまうため効率が悪くなります。

せっかく筋トレしているのにこれは非常にもったいないです( ;∀;)

そして筋トレ後もしっかりと食事はしてくださいね!

筋トレ前は筋トレ中にエネルギー不足にならないように。
筋トレ後は筋肉を修復させるために栄養が必要。

ということです!

どうせ時間を使うのであれば効率良くしていきましょうね(^^)/

2020/07/03

【届きましたー!】

みなさんこんにちはTHEGYMです。

 

先日のさつまいもついに届きました!

この量!5kgあります!
2000円は激安かと!!(笑)

 

本当にありがとうございました!

 

減量残り、さつまいもパワーでやり切ります!(^^)/

ダイエットされている方も
是非!さつまいも食べてみてください!

GI値も低く、炭水化物もしっかり摂れて美味しいのおすすめです!

2020/07/02

【お店紹介】

みなさんこんにちはTHEGYMです。

またまたお客様からご紹介いただいたお店へ行ってきました!

その名もゆず香さん!

緑区滝ノ水にある和食屋さんです!
https://tabelog.com/aichi/A2301/A230112/23037845/

店内も綺麗で天井が高くて解放感があります!
ランチタイム終了間際に行きましたがほぼ満席でした(^^)/

ランチコースは肉と魚で選んであとはお任せって感じです!
どれも美味しかったのですが、特に最後に出てきたゆず茶が日々筋トレで疲れた体に染みました(笑)

当ジムから車で5分ほどです!
筋トレ後の栄養補給に是非一度行ってみてください!

2020/06/30

【キャンペーン!】

みなさんこんにちはTHEGYMです。

 

もう6月も終わりますね(^^)/
梅雨明けまであと少し!

どんより気分を吹き飛ばすため元気にいきましょう!

そして明日からは7月スタート!
と同時にご新規様へ向けたキャンペーンを開始します!

まずは週2回通えるか試してみたい……
という声にお応えして作った内容です。

スタンダードコース4回分を今だけ¥19,800でお試しできます!
これはかなりお得です!

この機会に運動し始めませんか??

お待ちしております!

2020/06/29

【新事業】

みなさんこんにちはTHEGYMです。

 

当ジム実は刈谷市内にもグループのジムがあります。

そこで脱毛も始めていきます!

ジムと脱毛(^^)
意外な組み合わせでしょ(笑)

脱毛機器ですが
ハイパースキンカレン
という機器を使用します!

脱毛と聞くと痛いイメージがありますが
このハイパースキンカレンは痛みゼロです!
ただ温かいだけって感じです!(^^)!

小学生くらいのお子様にも出来るように試行錯誤して開発されたとのことです。

なんといっても通常の脱毛器の温度は60℃ほどですが
こちらは36℃です!
これで痛かったらお風呂入れませんねってレベル(笑)

従来の毛根を焼くという理論ではないので
低温でかつ効果が出せるというわけです。

気になる方いらっしゃいましたらお声かけくださいね(^^)/