名古屋市緑区|パーソナルトレーニングジム「THE GYM(ザ・ジム)」|ダイエット

電話番号052-846-7220
メニュー

ブログ

2018/12/19

体脂肪について

こんにちは。

緑区滝ノ水のパーソナルトレーニングジム

『THE GYM』です。

 

今日は以前お話しした体脂肪のより詳しいお話です。

 

体脂肪は身体のエネルギー源になり、以下のような働きをします。

・エネルギーを備蓄する
・ホルモンを調整する
・細胞を作る
・内臓を維持する
・身体を外からの衝撃から守る
・体温を保つ

体脂肪は多すぎると太ってしまい、糖尿病をはじめとした生活習慣病になりやすくなりますが、かといって少なすぎると、筋肉や免疫力が低下したり、ホルモンバランスが崩れたりしてしまうことがあります。皮下脂肪や内臓脂肪、血中脂肪などの体脂肪が蓄積すると、体には様々なデメリットが発生すると言われてます。

 

《体脂肪増加が及ぼす悪影響》

①肥満体形になる                                                               (筋肉が皮下脂肪に覆われてボディラインが崩れる)

②食欲が増進してカロリーオーバーになる                                                      (体脂肪が増えると食欲を抑えるホルモンの作用が弱くなる)

③運動意欲が低下する                                                            (体重が重くなることで体を動かすことが億劫になる)

④生活習慣病のリスクが高くなる                                                        (糖尿病、高血圧、動脈硬化などを発症しやすくなり死亡率も上昇)

 

過度な食事制限をしないで体脂肪の蓄積を抑制するには、運動量を増やすだけではなく、摂取した脂質の代謝を活発にしたり、吸収を抑えたりする必要があります。

 

体重よりも体脂肪が重要!

体重計の数字を気にしがちですが、ダイエットにおいては体重よりも体脂肪の値の方が重要となってきます。理由としては、筋肉と体脂肪では体積が違うため、体重が同じ人でも、見た目は体脂肪が多い人の方が太って見え、少ない人の方が痩せて見えてしまうからです。

 

 

THE GYM

458-0021

愛知県名古屋市緑区滝ノ水2丁目101番地

シティコーポ滝ノ水1号館103号室

☎052-846-7220

※ご予約は上記の電話番号かHP内の予約フォームにてお願い致します。

※お問い合わせはいつでも受付ておりますので気軽にご連絡下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です